EVENT
イベント・セミナー
イベント
2022年6月7日
9/29(木)プレチャイルドマッサージ
このイベントは
終了しました
![2209プレチャイルドマッサージ](https://i0.wp.com/www.enshu-home.com/wp-content/uploads/2022/01/b46b8f115433d305a9d145bf6aff4e93.png?fit=1024%2C1024&ssl=1)
お申込み開始しました
![2209プレチャイルドマッサージ](https://www.enshu-home.com/wp-content/uploads/2022/01/b46b8f115433d305a9d145bf6aff4e93-768x768.png)
『 \体力発散/自立心と好奇心を育む プレチャイルドマッサージ 』
『講師よりコメント』
自我がどんどん出てくるこの時期の子ども達。
こんなに子育て大変になるのか、、
きっとそう感じているママ、パパも多いはず。
そんな時期だからこそ【触れ合い】が大事なのです。
大好きなママ、パパがわかってくれた!
自分の気持ちが伝わった!
そんな子ども達の成功体験をどんどん積んで行って欲しいと思っています。
ベビーマッサージもそうですが、プレチャイルドマッサージも、教室のメニューを完璧にこなす事を目的にしていません。
そして、出来ることも月齢や発達によっても違います。
あの子が出来てるのに、うちの子は出来てない、、
そう思う心配もないですよ♪
大事なことは
人と比べることじゃない!
『この子は今何に興味持ってるのかな?
何が出来るのかな?』
そんな目で見た時、必ず沢山の発見がありますから!
プレチャイルドマッサージは、教室に入って来れた時点で花丸!だと思って、ハードル低くして参加してもらえたら嬉しいです。
![2209プレチャイルドマッサージ](https://www.enshu-home.com/wp-content/uploads/2022/01/d585c44fe12051bb6fd4ae54a39f1b5d-768x511.jpg)
![2209プレチャイルドマッサージ](https://www.enshu-home.com/wp-content/uploads/2022/01/4320eee6a85c46b7789c24149b5730bc-768x511.jpg)
プレチャイルドマッサージは、
ママが主役ではなく、子どもが主体で進めています。
なのでね、部屋の隅でやってる事もあれば
扉の向こう側からこっそり参加してくれてる子もいます。
でもね、それでいいんです!
みんなで一緒に同じことをする!じゃなくっていい!
他の子と比べるんじゃなくって
『この子には何が出来るのかな?
何に興味があるのかな?』
って、見てあげて欲しいなって思ってます♡
そしたらね、新しい発見が沢山ですよ!
🎈プレチャイルドマッサージの流れ🎈
① ベビー期を過ぎ、月齢も大きくなってきたので、
けじめの挨拶をしてからお返事タイム♪
自分の名前を呼ばれて恥ずかしそうにしてたり、
だんだんお返事が出来るようになってきたり
ママ達と一緒に見守ってます(*^^*)
![2209プレチャイルドマッサージ](https://www.enshu-home.com/wp-content/uploads/2022/01/07056e7b72d3df4458ffe1f799a7d7a4-768x988.jpg)
① ベビー期を過ぎ、月齢も大きくなってきたので、
けじめの挨拶をしてからお返事タイム♪
自分の名前を呼ばれて恥ずかしそうにしてたり、
だんだんお返事が出来るようになってきたり
ママ達と一緒に見守ってます(*^^*)
② マッサージの準備
自分で脱げる子は、こうやって脱いでくよ~。
そのあとは自分でオイルと容器を取りに来て、オイルの準備♡
![2209プレチャイルドマッサージ](https://www.enshu-home.com/wp-content/uploads/2022/01/fa691df88013a6f017097b1879560470-768x724.jpg)
![2209プレチャイルドマッサージ](https://www.enshu-home.com/wp-content/uploads/2022/01/64123d150b3ef8ca6ffc23c29495fcfe-768x576.jpg)
③ マッサージもやってきます♡
ここは、やっぱり外せない!
親子の触れ合い♡
これは動けるようになっても大事♡
ママに触れられて、安心して
『あ~~僕、私は愛されてるんだ♡』
って、この心の土台は宝です♡
これが出来てこその
好奇心も、探求心が芽生えてくるんです。
マッサージが終わったら、お片付けも、やってもらいます(*^^*)
![2209プレチャイルドマッサージ](https://www.enshu-home.com/wp-content/uploads/2022/01/0db0becf2564f883a9481266c4532218-768x647.jpg)
![2209プレチャイルドマッサージ](https://www.enshu-home.com/wp-content/uploads/2022/01/9774887644cf7f9e1a62691d2fd41749-768x577.jpg)
④ バランスボールもやって、身体のバランス、体幹も鍛えてきます
![2209プレチャイルドマッサージ](https://www.enshu-home.com/wp-content/uploads/2022/01/19c99a4dce2d10e7ad04dec9f9ccca8a-768x511.jpg)
![2209プレチャイルドマッサージ](https://www.enshu-home.com/wp-content/uploads/2022/01/fedc1402b9c453b2f447272bcd88c231-768x511.jpg)
⑤ シール貼りや新聞遊び
最後は日によって変わりますが。
シール貼りして、指先の微細運動を刺激したり
新聞で遊んだり
これも、動体視力鍛えたり
手先を鍛えたり
めっちゃいいのです。
お家にあるもので、簡単にできる遊びをお伝えしています。
![2209プレチャイルドマッサージ](https://www.enshu-home.com/wp-content/uploads/2022/01/5f37e77760e26332b5a589b2f1351dcf-768x576.jpg)
![2209プレチャイルドマッサージ](https://www.enshu-home.com/wp-content/uploads/2022/01/72c51fd4656ccdcc2df5fa0ff756ad0c-768x576.jpg)
☆自立心と好奇心を育む! プレチャイルドマッサージ教室☆
⚠お申込承りのご連絡について⚠
お申込いただいたご連絡は、
お申込 ⇨ 3営業日中にメールにてお知らせいたします
【日時】※ご予約はレッスン2日前までにお願いします※
9月29日 (木)10:00~11:15 受付終了
(9:50~受付、10:00~レッスンスタート)
ご予約2組以上で開催いたします。
1組の場合、レッスンをクローズします。
【定員】6組
【対象の親子】
お子さんが歩き始めたら〜就園前まで
【受講料】 3,000円(税込)
当日、現金にてお支払い下さい
※ながたに先生の教室で販売しているプリペイドは利用不可
【内容】
体力発散!子どもの自立心や好奇心も育める!歩き始めた子のプレチャイルドマッサージ教室
【持ち物】
・バスタオル
・水分補給できるもの(ママとお子さん分)
*** お願い ***
前日・当日キャンセルの場合は、053-544-7300へ電話にてご連絡ください。
(当日キャンセルはレッスン開始60分前までにご連絡ください。)
![2209プレチャイルドマッサージ](https://www.enshu-home.com/wp-content/uploads/2020/12/9864473f58bcd59dcf3f8d385fa7a928-e1608451436521-768x726.jpg)
【講師】
(社) 乳幼児子育てサポート協会
ベビーマッサージインストラクター 長谷(ながたに)亜利香さん
プロフィール /
・1982年生まれ、大阪出身
・2010年 転勤で浜松に
・2015年 ベビーマッサージ教室を開催
・9歳の娘と7歳の息子、2児の母
現在の教室 /
・生後1ヵ月からのベビーマッサージ教室
・キッズのプレチャイルドマッサージ教室
・離乳食講座
・季節のイベント
・ベビーマッサージ資格取得講座
など
外部依頼 /
・2016年 頭陀寺 薬師寺祭にてベビーマッサージ開催
・2016年~2020年現在
ヘリオスプレスクール親子広場にて、ベビー・キッズマッサージ開催
2020年現在、延べ900組の親子と出会いの場をいただいています(*^^*)
![2209プレチャイルドマッサージ](https://www.enshu-home.com/wp-content/uploads/2020/05/ae4b6eccf57593164e01a8d0ae5587c0-768x769.png)
~ 営業内容を変更しレッスンを実施しています ~
《営業内容の変更とお願い》
□レッスン中のお客様と講師の間隔、
お客様同士の間隔を十分に確保するため、定員制限を実施。
状況を確認しながら緩やかに制限を変更いたします(通常8~10組)
□十分な換気をおこなうため、スタジオの窓を開けて実施します
□レッスン前にご自宅にて検温と体調のご確認をお願いいたします
□体調に少しでも異変のある場合には、ご参加をお控えください
□マスクの着用を可能な範囲でご協力ください
□レッスン前後の手洗い消毒をお願いいたします
□マットなど器具を使用するレッスンは終了後に各自で除菌のご協力をお願いいたします
![2209プレチャイルドマッサージ](https://www.enshu-home.com/wp-content/uploads/2020/05/a979d1354a1951936ac910667f9730ef.png)
《 お客さまの安全確保を最優先に考慮し、下記の対応をしてまいります 》
【お客様へのご協力のお願い】
◆入店時の検温
◆マスクの着用
◆手洗い・うがいを推奨
【店舗での対応】
◆手指用消毒液の設置
◆スタッフのマスク着用
◆施設内備品などの随時消毒
◆換気を常時実施
◆スタッフの体温測定などの体調管理
※ご本人、またはご家族に発熱・咳・体調がすぐれない等の症状がみられる方は、施設利用をお控えいただきますようお願いいたします
皆様に安心してご利用頂く為、ご理解とご協力をお願いいたします