Q & A

家づくり相談 Q&A

お客様からよくいただく質問と
その回答をまとめています。
ご不明点やお悩みの解決に
お役立てください。

サービス内容について

A
浜松市で60年余り続く「鈴三材木店」という材木店が運営しています。 家を建てる時に必要な木材をはじめとした住宅資材を取り扱う立場の目線で、本当にいい家づくり、信頼のおける地元工務店の 情報をお伝えすることができます。

A
お客さまの利用はすべて無料です。 特定の会社を無理にすすめることは一切いたしませんので、ご安心ください。

A
住宅会社から広告費・販売促進費をいただいて運営しています。 住宅会社にとっては、通常はかかる多額の宣伝広告費や営業費用を大幅に節約できるメリットがあります。

A
運営会社である「鈴三材木店」という住宅資材を取り扱う立場の目線で、各社の家づくりの特徴を把握したうえで、 本当に信頼のおける地元の工務店を厳選しています。

A
経験豊富な女性アドバイザーが担当します。 アドバイザー自らが実邸を体感して確かめ、担当者から家づくりへの想いを聞き、最新の取り組み情報を収集したうえで、 あなたに合った工務店をピックアップします。 雑誌やWEBサイト、会社HPには載っていない詳細な情報も詳しくお伝えいたします。

A
各社との初回相談は、原則Homeで行います。工務店の担当者がHomeに出向くことで、Homeアドバイザーの目が届くところで相談ができ 安心です。まずは担当者との相性を確認してから、2回目以降に各社への訪問をおすすめしています。 直接各社に訪問したいというご意向にも対応いたします。

A
紹介させていただいた住宅会社からのセールスはありません。Homeが第三者の立場で伴走しますのでご安心ください。

A
はい、もちろんです。住宅会社を決定するまでの間はもちろん、契約後もサポートいたします。 実際、ほとんどの方が住宅会社選びと並行して、キッズスペース利用やイベントにお越しになり、都度ご相談されています。

A
工務店の多くはテレビCMやチラシなど派手な広告宣伝を行っておらず宣伝活動の費用がかからないため、 概ね工務店のほうが価格を抑えることができます。

A
90分~120分程度の予定です。 ご予定がある場合はお伝えいただければ、その時間に合わせてサービスを提供させていただきます。

A
来店後、簡単な事前アンケートにご記入いただきますので、事前の準備は必要ありません。

A
お客様に合った工務店をご紹介しますが、どうしても合わない場合はお断りすることができます。 その場合は、お客様に代わりHomeがお断りを代行いたします。

相談内容について

A
もちろん大丈夫です。第一歩を踏み出すことで方向性が見えてくることがありますので気軽にご相談ください。 家づくりの第一歩として、気軽にご参加いただけるイベントをご利用くださいませ。

A
対応可能です。リフォーム・リノベーションの施工実績が豊富な工務店をご紹介します。

A
水回りだけ、壁紙や床の張り替えだけなどの小規模なリフォームをご希望の場合もご相談いただけます。 「暮らしのお困り事」は全て対応いたしますので、どんな小さなことでもご相談ください

A
もちろんです。実際土地から探す方の相談が半数以上です。 不動産会社のネットワークを通じた情報提供を行い、土地探しから家づくりまでトータルにお手伝いいたします。

A
もちろん可能です。家を建てる住宅会社から紹介される庭・外構会社との比較検討される方も多くいらっしゃいます。

A
お金のプロであるファイナンシャルプランナーへの相談が可能です。

A
もちろん可能です。あなたに合った適正な予算を導き出し、予算に応じた工務店をご紹介します。

A
ご相談可能です。余裕をもったスケジュールが成功の鍵となります。

A
対応可能です。浜松市、磐田市、袋井市、掛川市、湖西市、豊橋市は基本的に全社対応可能です。 上記以外でご希望の地域がある場合は、対応可能な工務店をご案内いたします。

A
はい、大丈夫です。既に相談している住宅会社と比較検討したいなど、契約前に是非ご相談ください。

施設について

A
お子様連れでのご来店は大歓迎です。 木でできたお家型のキッズスペースを完備しており、お子さんを遊ばせながら相談ができます。 お子様連れでも楽しめるイベントも随時開催しております。

A
はい、店内に完備しております。

A
基本的には飲食はできません。(お飲み物、お子さんのおやつ・離乳食は除く)

A
敷地内に専用駐車場がございますのでご利用ください。

A
はい、Free wi-fiをご利用いただけます。

A
営業しています。定休日は水曜、祝日。営業時間は10時~16時です

相談予約について

A
予約はWEBフォーム、もしくはお電話(053-544-7300)で受け付けております。

A
予約枠に空きがあればご予約可能です。電話(053-544-7300)にてお問合せください。

A
いつでもご来店いただけます。(定休日は水曜・祝日) ただし、ご予約いただいたお客様を優先させていただくため、事前予約をおすすめしております。

A
お電話で変更、キャンセルが可能です。

A
「納得がいくまでプロの意見やアドバイスを聞きたい」と思うのは当然のこと。 気になることや不安な点があれば、何度でも相談ください。